大学生・パート・アルバイトがプロミスに申し込める?
- 「プロミスは大学生やパート・アルバイトでも借りられるの?」大丈夫です、プロミスは大学生でもパート・アルバイトでも問題なく借りられます!
- 20歳~69歳であること
- 安定した収入があること
- 身分証明書が用意できること

これら条件を満たせば、大学生やパート・アルバイトあってもプロミスに申し込めますので、審査に進むことができます。
当社基準を満たす方(※主婦、学生の方でも、パート、アルバイトによる安定した収入がある場合お申込可能です。)
引用元:プロミス公式サイト お申込み商品「フリーキャッシング」の内容
プロミスの安定した収入ってアルバイトでも大丈夫?
プロミスの審査に通るためには大学生や主婦であることに関係なく、安定した収入が必要となります。
では大学生の場合、安定した収入とはなにか?ですが、週に6日働いていないとダメとかではなく、何かしらアルバイトをしている人であれば、安定した収入という条件はクリアしています。
月にどのくらい稼いでいるか?はどのくらい借りたいか?に関係してきます。

ひとまず、アルバイトをしているのであれば、安定した収入があるとみなされる為、プロミスに申し込みはでき、審査を受けることはできます。
プロミスでパートが借入するとなった時、審査がゆるければ借りやすいのですが、現実はそんなに甘くありません。プロミスはパートだからといって、審査はゆるくはありません。

パートの人がプロミスで借りる時に知っておきたい審査の仕組みをこのページでは説明してきます!
プロミスでパートが借りる時、どんな審査が行われるの?
まずはじめに言っておきますと、パートも正社員も契約社員もアルバイトも審査内容が変わりません。プロミスの審査はどのように行われるのか?流れを見てみましょう。
-
手順①申し込み
インターネット、電話、プロミスアプリから申し込み
-
手順②仮審査
信用情報機関のデータを元に審査
-
手順③本審査
- 申し込み内容の整合性、勤め先への在籍確認など貸付の可否を決定
- 本人確認書類の提出などを行う
-
手順④契約
-
手順⑤借入
提携ATMや振込融資を利用し借り入れ

申し込みから契約まで、途中で行われる仮審査、本審査の流れはパートも同様に行われます。
プロミスの審査は2段階で行われ、仮審査に通過しなければ、本審査に進むことはできません。
プロミスの仮審査・本審査では何をチェックされる?
プロミスの仮審査でチェックされるのは、申し込みしてきた人の信用情報です。信用情報はCICに代表される信用情報機関のデータを参照、審査が行われていきます。
仮審査は過去にカードローンやクレジットカードなどをきちんと利用してきた人であれば、問題なく通過できるはず。
本審査においては、申し込みした時の情報が正しいか?入力したパート先できちんと働いているのか?電話確認などが行われます。
ちなみにパート先への電話確認は「在籍確認」と呼ばれるもので、本審査通過のためには非常に重要となります。つまり、プロミスに申し込みした場合、パート先に自分宛の電話がかかってくると覚えておきましょう。

パート先へかかってくるプロミスからの電話ではプロミスの名前は語らないため、プロミスで借りようといしてることはわかりません。
パートがプロミスで借り入れできるのはいくらまで?審査でどう決まる?
プロミスで借り入れできる金額、即ち、極度限度額もパートだからといって、少額と決まっているわけではありません。
極度限度額がいくらになるのか?審査が行われる中でポイントとなるのが「年収」です。パートで年収と言われてもピンとこないかもしれませんが、単純に考え、毎月パートで稼ぐ額面×12ヶ月分で計算してもらえばOK。
例えば、月に8万円稼ぎがあるとすれば、12ヶ月で96万円。この96万円が年収となります。仮に年収が96万円とします。この場合、32万円までは借り入れできる可能性があります。なぜ32万円か?それはプロミスの場合、年収の3分の1までしか借りられないからです。
ではこの32万円まで借りられるか?つまりは極度限度額が設定されるか?というと、これは話が別です。32万円まで極度限度額が設定されるかは、プロミスの審査次第ですが、もし初めてプロミスを利用する場合、極度限度額は10万円に設定されることが多いです。

管理人もプロミスに申し込みした時は正社員でしたが、初めて契約した時は極度限度額10万円で設定されていました。
極度限度額はプロミスの利用状況、借り入れ、返済状況次第で増額される場合もあります。
もし極度限度額を上げたい場合は、利用しつつもきちんと返済を行うなど、プロミスからの信頼度を上げるよう努めていきましょう。
プロミスの審査はアルバイトもパートと変わらない
プロミスでアルバイトが借りる場合に行われる審査もパートが利用する時と同様です。先ほど説明した、仮審査も本審査も同様に行われますし、年収に対する借り入れできる金額の考え方も同様です。

パートとアルバイトは一緒のように考えられることが多いのですが、プロミスも例外ではないということになりますね。
プロミスの審査はフリーターだと通りにくい?通るためにはどうしたらいい?
プロミスの審査はフリーターだからといって通りにくいということはありません。プロミスでフリーターの人が借りる場合、ポイントとなるのが収入です。フリーターであっても何かしらアルバイトしているなど収入がある、20歳以上で69歳までの人であれば、十分に借りられる可能性はあります。

ただし、ニート、専業主婦の人は借りることはできません。パート、アルバイトをしているのであれば大丈夫です。
フリーターでも収入があればプロミスの審査に通るの?
フリーターがプロミスの審査に通るためには収入があるか?は大事な条件となります。勤め先があり、そこで働いていることが重要です。収入に関しては、いくら以上の稼ぎがなければ借りられないわけではありません。稼ぎに応じて、借りられる金額(極度限度額)が決まるだけです。いくらまで借りられるか?これは年収により変わってきます。
1,000円×4時間×8(週2日×4週)=32,000円
月に32,000円の稼ぎあるとして、年収は年間の稼ぎとなりますので、
32,000円×12=384,000円
384,000円が年収となります。そしてプロミスの場合、年収の3分の1以上は借りられないため、計算上、128,000円が借りられる限度になります。
ただしこれはあくまでも年収から計算した限度額であり、プロミスの審査によって決定される極度限度額とは異なります。
プロミスの審査でフリーターの人が注意すべき点は何かある?
フリーターの人がプロミスに申し込む時、注意してほしいことが申し込み時に入力する項目で嘘を書かないことです。働き先の情報はもちろん、もし他からお金を借りている場合などの情報を正確に入力しましょう。
勤務先情報は勤め先会社名、住所や従業員数、電話番号の入力も必要となります。わからない場合は事前に調べておくようにしましょう。
他から借り入れしていない人は関係ありませんが、もし借り入れがある場合、残高を確認し、正確に入力しましょう。もし偽って借り入れ状況を入力しても、審査の段階でプロミスは他社からの正確な借り入れ状況を把握できます。

プロミスが仮審査で照会する信用情報機関の情報を見れば、申し込みしてきた人の借り入れ状況はもちろん、過去の借り入れ状況も過去5年にさかのぼり、把握できます。
嘘をプロミスに伝えても、後々わかってしまうため、良いことはありません。ここは面倒でもきちんと借り入れ状況を調べ、入力することをおすすめします。
プロミスの審査ではフリーターでも働き先へ電話がかかってくる?
プロミスの審査において、もっとも重要ともいえるのが本審査の際にある、働き先への電話です。この電話は申し込み時に入力する勤務先情報の電話番号にかかってきます。これがいわゆる勤務先への在籍確認と呼ばれるもので、プロミスの審査通過には必須の項目となっています。
そしてこの在籍確認はフリーターであっても行われます。つまり、働き先にプロミスから電話があった際には、自身が働いていることを証明しなければなりません。
とはいえ、難しい話ではなく働き先に在籍しているかどうかわかれば問題ありません。心配であれば、プロミスに申し込みした後、働いている先へ、自分宛に電話がある事は伝えておくのがよいでしょう。
以上、フリーターがプロミスで借りる時に行われる審査の際、知っておいてほしいことです。申し込む際には思い出してもらえると幸いです。
プロミスの審査は派遣社員であっても正社員であっても変わらない?
プロミスで派遣社員が借り入れする場合の審査ですが、正社員が借り入れする時と変わりません。もちろん、派遣、派遣社員でも審査に通れば、プロミスから借り入れは可能です。一点、派遣の方がプロミスの審査で注意すべきは勤務先への在籍確認の電話です。プロミスに申し込み、借り入れまでに行われる審査について見ていきましょう。
-
その①申し込み
インターネット申込、電話申込、アプリローン申込
-
その②仮審査
信用情報機関のデータを元に審査
-
その③本審査
- 申し込み時のデータから審査
- 勤め先の会社へ在籍確認の電話連絡
- 本人確認書類(運転免許証やパスポート)の提出
-
その④契約
- プロミスの無人契約機で契約手続き&カード発行
- もしくはWEB上で契約手続き
-
その⑤借り入れ
- プロミスのカードを利用し、提携ATM他で借り入れ
- 振込融資(瞬フリ)で借り入れ
- アプリローン契約ならセブン銀行ATMを利用し借り入れ
この流れにおいて、仮審査、本審査についてはプロミスで借り入れする上では皆、同じです。この申し込みから借り入れまでの流れの中で、本審査時に行われる在籍確認の電話、これが派遣の方だと少しややこしい時があります。
プロミスの審査で行われる会社への在籍確認って派遣の場合、どこにかかってくる?
プロミスの本審査で行われる勤め先の会社に来る在籍確認の電話はプロミスへ申し込みした時に入力した勤め先の電話番号にかけてきます。
派遣の方の場合、派遣先なのか、在籍する派遣会社、どちらがご自身の在籍を明確に答えてくれるのか?がポイントとなります。
自分が在籍していること(働いていること)が確認できる先を申し込み時に入力すること
派遣の方の場合、派遣先の会社で在籍していることを把握している場合はOKです。ただし、派遣先の会社が把握していない場合は話が変わります。在籍確認の電話がプロミスからかかってきても、在籍の有無を確認できないとなると、審査通過が難しくなるためです。
もし在籍確認に不安があるのであれば、派遣元の会社情報を入力しておくほうが無難と言えるでしょう。もしくは事前に派遣元の会社に、プロミスに申し込む話ではなく、クレジットカードを作る話を持ち掛け、本人確認の電話があった場合にはどういう対応をしてくれるのか確認しておくのも一つだ。
もし、本人確認の電話に対応してくるのであれば、プロミスに申し込みした際の在籍確認も難なく対応してくるはずです。
派遣社員でもプロミスの審査は通る、ポイントは在籍確認の電話
派遣社員がプロミスの審査に通るために必要な条件、安定した収入の項目はクリアしています。ポイントとなるのは在籍確認をクリアできるかであり、他の審査項目については派遣だからといって、大きく変わるものではありません。
プロミスの在籍確認をスムーズに行うためには、ご自身が在籍しているかを会社が把握しているのか?を考え、派遣元の情報を申し込み時に入力することをおすすめします。
プロミスの審査は大学生でも20歳以上なら通るの?
プロミスの審査は大学生でも20歳以上なら通る可能性はあります。プロミスの場合、20歳以上であることが申し込みするための一つの条件となっているからです。逆に20歳以下の場合、申し込み条件を満たすことができないため、審査に通ることは100%不可能です。

大学生とはいえ、18~19歳の方の場合、プロミスでは借りることができないため、学生ローンなど、他の方法を検討しなければなりません。
プロミスは大学生でもアルバイトしていれば審査に通る?
プロミスは20歳以上であること、そして「安定した収入があること」も条件となり、アルバイトであっても条件を満たすことが可能です。例え、アルバイト勤務が週一回だとしても、プロミスは安定した収入と考えてくれます。
ただし、あとはどのくらい、プロミスから借りようと考えているのか?です。いくらまで借りられるか?は年にどのくらい稼ぎがあるのか?から借りられる限度額を把握することができます。
年にどのくらい稼ぎがあるのか?は一ヶ月のアルバイト代×12ヶ月で概算できます。週一回、8時間、時給1,000円で働いている場合、プロミスで借りられる限度額を考えてみましょう。
1,000円(時給)×8(時間)×4(1ヵ月を4週で換算)×12(ヶ月)=384,000円
384,000円が年間の稼ぎとして、このうち、プロミスから借りられるのは3分の1が上限となるため、「128,000円」以上は借りることが難しくなります。
これはあくまで目安であり、プロミスの極度限度額(いくらまで借り入れできるか?)は審査次第です。ただ、プロミスをはじめて利用する人の場合、10万円までの極度限度額となることが多いようです。
携帯料金やクレジットカードの支払いなど延滞などがない
携帯料金やクレジットカードの支払いはプロミスから借りるのと、一見関係ないと考える人もいるでしょう。しかし、携帯料金やクレジットカードの支払いをしていなかったことがある、延滞している人の場合、プロミスの審査に落とされる可能性があるのです。
これはプロミスの審査において、信用情報機関のデータを参照するためであり、携帯電話やクレジットカードで問題を起こしていると、この信用情報機関のデータ(信用情報)に傷がついてしまいます。信用情報に傷がついている場合、プロミスの審査に落とされる可能性が高くなります。

特に携帯料金の支払いでいうと、端末代金の分割払いも毎月の携帯料金に含まれている場合、信用情報に傷がつくリスクも高くなります。
プロミスは条件さえクリアすれば大学生でも審査に通り、借り入れもできる
- 大学生でも20歳以上であること
- アルバイトなどをしており、稼ぎに見合った金額の借り入れ
- 信用情報機関のデータに傷がついていない場合
上記条件等に問題がないのであれば、大学生であってもプロミスの審査に通過できる可能性は十分にあるため、借り入れすることは可能です。

とはいえ、大学生の間からお金を借りる癖はなるべくつけてもらいたくない、というのが管理人の考えです。アルバイト代ないし、仕送りの範囲内でやりくりできるようにしてほしいと考えています。
大学生がプロミスに提出する身分証明書って学生証でも大丈夫?
大学生であれば、学生証は持っているかもしれません。しかし残念ながら、プロミスで必要な身分証明書に学生証は利用できません。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証 + 住民票
のいずれかを用意すればOK。
外国籍の方の場合、上記の身分証明書以外に、
- 在留カード
- 特別永住者証明書
のいずれかが必要となります。

つまり、運転免許証を取得している大学生さんであれば、身分証明書は一点だけで済むわけですね。
運転免許証がない場合、どうしたらいい?
もし運転免許証を取得していないのであれば、健康保険証と住民票の組み合わせがおすすめ。
健康保険証が持っているかもしれませんが、住民票は市役所に行き、発行が必要ですが、プロミスで借りたければ、取得せざるを得ません。
あとパスポートも一点で確認が取れて便利ですが、取得にやや申請の手間と取得にお金がかかります。
- 5年間有効…11,000円
- 10年間有効…16,000円

あとはお金を払えば取得できる身分証明書でもあります!

パスポート代が勿体ない!とどうしても考えてしまう人もいるかもしれません。でも将来、卒業旅行で海外に行く時にも使えますし、他にも身分証明書として活躍してくれますので、手元にあって困るものではないでしょう。
プロミスは未成年の場合はどうなるの?
プロミスは20歳以上が申し込み条件になるため、未成年の場合はプロミスの審査はおろか、申し込むこともできません。プロミスに限らず20歳以下で借りられるカードローンはありません。カードローンで借りるのであれば、まずは20歳を超えていることが大前提の条件となります。ちなみに年齢を偽れません。なぜなら、身分証明書も出さなければならないからです。

身分証明書に関しては後ほど詳しく説明していきますね。
大学生はプロミスの審査は厳しくなる?いくら借りれる?
プロミスは大学生だから審査が厳しいというよりも、大学生の場合、正社員に比べると審査が厳しいというよりも、借りられる金額は少額になります。
一つは収入。先ほど安定した収入のお話をしましたが、どのくらい稼いでいるのか?によって、借りられる金額は決まってきます。

例えば、時給900円で週3日、4時間/日働いているケースで見てみましょう。
この計算で「518,400円」となります。
では、プロミスで借りられる限度額はいくらか?というと「172,800円」となります。
これは総量規制と法律に基づいて借りられる限度額です。
しかし、もし初めてプロミスで大学生が借りる場合、1万円~10万円程度の利用額(極度限度額)となるケースが多くなります。それ以上のお金を借りたければ、プロミスを頻繁に利用して信用度を上げていくしかありません。

きちんと返済している、何度か利用し、その際も返済を期限内にしているなど、プロミスからして、優良顧客として見られれば、極度限度額が上がる可能性もでてきます。
大学生がプロミスの審査に落ちる時ってあるの?
プロミスで初めてお金を借りる大学生であれば、アルバイトしている、申し込むときの情報で嘘をつかない限り、審査に落ちる可能性は極めて低いでしょう。

しかし下記、事由に当てはまる場合、プロミスの審査に落ちる可能性があります。
- 過去にどこかでお金を借りて踏み倒した
- 他にローンを組んでいる(お金を借りている)
- 携帯電話の料金で未払いがある(あった)
もしどれにも該当しない場合、大学生でもプロミスの審査に通過できる可能性は十分にあると考えられます。
大学生がプロミスで借りた場合、親バレってする?
プロミスでお金を借りる場合、大学生だからといって親バレすることはありません。ポイントとなるのが申し込み方法です。誰にも知られずにプロミスで借りたいのであれば、
- WEB完結申込を利用する
- アプリローンで申し込む
この2択から選ぶことでしょう。なぜなら、郵送物なしで契約できるため、親バレするリスクがほぼないからです。

プロミスに限らず、カードローンを契約した場合、借入返済用のカードや契約書が自宅に届きます。しかし、プロミスのWEB完結申込、アプリローンであれば、自宅に郵送されることがないからです。
プロミスのWEB完結申込はインターネット上で借り入れ、返済も行えるため、カードレスで利用できます。WEB完結でプロミスを利用したいのであれば、申し込み時に返済方法を「口座振替による返済(口フリ)」を選べばOKです。
パソコンはもちろん、スマホからも申し込み等々できるため、誰にも知られたくない!のであれば、スマホから申し込みしたほうがよいでしょう。
近くにセブン銀行ATMがある人なら「アプリローン」もおすすめ
プロミスの「アプリローン」であれば、スマホアプリを介し、申し込み~契約できるだけでなく、セブン銀行ATMから借り入れ、返済(スマホATM取引)もできます。
全ての管理がアプリでできるのも便利な点で、スマホをよく利用している大学生さんであれば、プロミスのアプリローンは非常に使い勝手は良いですよ。
プロミスの審査で大学生が注意するべきポイントをまとめると
- プロミス指定の身分証明書を用意すること
- アルバイトなどをしていること
- 申し込む時の情報は嘘をつかない
- 申し込み時の情報は正確に入力すること
- 未成年ではないこと

以上、項目をクリアできているか?がポイントとなります。もし、クリアしていれば、プロミスの審査は大学生であれ、十分に通過でき、お金を借りられる可能性が高くなるでしょう。
プロミスの審査は大学生でも通ることは可能です。ただし、条件があります。
- 20歳以上であること
- アルバイトなどをしていること
- 携帯料金やクレジットカードの支払いなど延滞などがない
条件を満たしていない場合は審査に通ることは難しくなります。